「フリー・チャーチ」ブログ
いろんな牧師さんたちがいる
あるクリスチャン家庭に生まれ、立派な大学の神学部を卒業された牧師さんが、「田崎牧師? ああ、田崎さんとかは途中からクリスチャンになった人た...
2022/06/27 09:30
信仰のスタイルもいろいろで良い
たとえば、クリスチャンホームで生まれた都会暮らしの方と、地方の田舎の未だ古い慣習の残る町の、それも一家の長男でクリスチャンになった方とでは、...
2022/06/13 07:39
言葉よりも態度?
小さいお子さんをなくされたお母さんがいました。仲間のクリスチャンたちがやって来ては、「聖書にはこう書いてあるわよ…」「天国でまた会えるよ」と...
2022/06/13 07:38
牧師はサービス業
牧師の仕事はサービス業なのだ。人に仕えさせていただくこと。どうも勘違いしている牧師さん達も多い気がするが、まぁそんなもんだ、仕方ないと思う(...
2022/06/13 07:36
倫理法人会で講話してきます
明日は延岡市倫理法人会で講話をさせていただきます。今回いただいたタイトルの話に加えて、「キリスト教会」についても少しお話させていただこうかと...
2022/06/08 16:59
2泊3日で、熊本県山都(やまと)町、高森町に「あなたは愛されています」配布。
阿蘇山を見上げる月廻り温泉の広い駐車場で車中泊して配布してきました。夜の星空の綺麗だったこと!
2022/06/03 14:26
自分に合う教会に行けたら、それが一番良いのです。
教会は「どなたでもお越しください」と言うが、人が集まるところには、教会であってもやはりその教会なりの一定のルールや神学というものがあり、それ...
2022/05/29 07:14
「信仰の力によって…」というのには少々飽きて来た(笑)
信仰の力によって前向きになれることもある。信仰の力によって可能になることもある。信仰の力によって癒されることもある。しかし、もう私はそんなん...
2022/05/28 07:22
聖書に登場!「黒毛和牛」
聖書にイエス様が「この女は自分に出来ることをしたのです」とある女性を褒められたことが記述されてあります。しかしさてさて、「この女」という言い...
2022/05/25 08:45
今朝、みんなの重荷を下ろしておられるイエス様を見た
イエスは言われた。「あなたたち律法の専門家も不幸だ。人には背負いきれない重荷を負わせながら、自分では指一本もその重荷に触れようとしないからだ...
2022/05/24 09:41
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
フリー・チャーチ
「フリー・チャーチ」とは
「フリー・チャーチ」ブログ
facebook
田崎の書籍販売
フリー・チャーチyoutube
ご支援ください
powered by crayon(クレヨン)